- NEW
- OTHER
「ぼくとせんせいとジマさんのTシャツ」販売実施のお知らせ
日頃より、山形ワイヴァンズにたくさんのご声援をいただき誠にありがとうございます。
本活動は、「中島良史選手」と「亀田航琉(知的障がい児10歳)かめだわたるくん」とのコラボデザインのTシャツを作成し、その収益の一部を社会福祉に寄付する企画となります。ただし、わたるくん一人では絵の構成や展開ができないので、中島選手からの「Be Connect」繋ぐという言葉をキャッチフレーズに、学校の先生とデザイン、製作しました。
2025年3月29日、30日に開催される、第29節 青森ワッツ戦、2025年4月12日、13日に開催される第31節 福井ブローウインズ戦のグッズブースにて販売いたします!
また、試合会場に来れない方は、メールにてご注文承ります。
詳細は下記にてご確認ください。
コメント
▼山形ワイヴァンズから中島良史選手の応援グッズを亀田航琉さん(10歳)と元支援学級担任の田代先生が作りました。
航琉さんは、生まれつき知的障害と自閉スペクトラム症があります。得意なことは「字や絵をかくこと」です。
田代先生はデザインと文字や絵の合成を担当しています。わたるさんは、先生の指示通りに字や絵をかき、それを先生がパソコンで仕上げていきます。どちらが欠けても作品は作れません。
2人の連携・協働で完成させた応援グッズで中島選手が所属するワイヴァンズを盛り上げていきましょう!
▼わたるくんから
亀田航琉10歳です。ぼくは、言葉を話すことが難しくて苦手です。でも、字や絵をかくことは得意です。
1年生の時に担任だった田代先生が、ぼくに字や絵を教えてくれました。筆で書いたら「とても味のあるいい字だね」と言って、パソコンでぼくの字を入れたカレンダーを作ってくれました。それから、先生とぼくは一緒にいろんな作品を作るようになりました。いつもぼくにやさしくしてくれる中島選手のために、先生と力を合わせて作った応援グッズ、みなさん買ってください。
▼せんせいから
私は航琉さんが1年生の時の支援学級担任でした。当時苦労して文字を習得した航琉さんに、カレンダーの挿絵代わりに習字を書かせてみたところ味のあるいい字を書きました。それをヒントに,私がデザインとパソコンでの文字・イラストの合成を担当し2人で作品づくりを始めました。障がいの有無に関わらず、航琉さんと私は協働することによって1つの作品を生み出す仲間です。今回、山形ワイヴァンズ中島選手の応援グッズを通して、ファンの皆様に喜んでいただけるよう心を込めて作りました。この活動が、障害がある方々への理解とよりよい社会の架け橋になることを願っています。。
Tシャツ(白・水色・黒)3,600円(税込) サイズ M・L・XL・XXL
トートバック(黒・白) 2,000円(税込)/ 巾着 800円(税込)
購入方法
■ホーム戦試合会場
<開催日>
3月29日(土)、3月30日(日)、4月12日(土)、4月13日(日)
<場所>
山形県総合運動公園(天童市)グッズブース
<お支払い方法>
現金・カード払い・電子マネー(PayPay)
■メールでのお申込み
以下の必要事項を明記の上、メールにてお申し込みください。
件名:ぼくとせんせいとジマさんのTシャツ
本文:
①住所
②氏名
③電話番号
④メールアドレス
⑤ご希望の商品名(サイズ)
※別途送料がかかります。あらかじめご了承ください。
メール送信先:
emiyata@passlab.jp
※担当より返信のメールが届きましたら受付完了となります。
※申込み期限:2025年4月30日(水)まで
銀行振込(ご注文後、振込先をご連絡させていただきます。)